ポニーに乗ってきました。
もちろん娘はポニーに乗るのは初めて、少し怯えつつも、強気に「怖くないよ!」と言って1人でまたがり、ギュッとたてがみを掴んで上手に乗っていました。
がんばったね。
乗るだけでなく、エサもあげることができました。
私はポニーに腹を噛まれたことがあるので、立派な歯を見せられるとちょっと怯むんですが、細長く切られたニンジンなら口と手の間に距離があるから大丈夫だと思いつつ、娘を見たららなぜかすっごい小さいカケラを握って遠巻きにポニーを見ていました。
スタッフのおじさんがちゃんと細長く切ってくれているのに、遠慮してそんな切れ端を選ばなくて良いのよ、母は細長いのが欲しかった…と思いながら、小さいニンジンを私がポニーにあげました。
さすがに子供との触れ合いに慣れているポニーちゃんで、噛まれることは全然なくて
小さいニンジンでも上手に食べてくれて、鼻先やアゴを撫でさせてくれました。
ぷにぷに、ふわふわしてて気持ち良いんですよね。
歯は怖いけど…
娘はちゃっかり他の方に細長いニンジンをとって貰い、一緒にあげていました。餌あげれて凄いね!と声をかけて貰い「できたよ!馬怖くないよ!」と得意気でした。良かったね。
娘はちゃっかり他の方に細長いニンジンをとって貰い、一緒にあげていました。餌あげれて凄いね!と声をかけて貰い「できたよ!馬怖くないよ!」と得意気でした。良かったね。
0 件のコメント :
コメントを投稿